2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 maiko 北アルプス 【まとめ】北アルプスおすすめの山小屋 Yamaikoで泊まった北アルプスでおすすめの山小屋をご紹介します。 北アルプスはどこもキレイで、設備が整っていて、山小屋初心者にもおすすめの小屋が多いです。今回は王道の山小屋をピックアップします。
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【初秋の北アルプス】双六岳へゆるいグルメな山旅 黒部五郎にアタックする予定が今回も台風に阻まれ、双六岳に登山。でも双六小屋や鏡平山荘でおいしいものをたくさん食べれて満足な山旅でした。
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 maiko 北アルプス 【お盆休み ソロテント泊 Day3】 三俣山荘から新穂高温泉へ 4日間の山旅予定でしたが、天候によって3日間に短縮することに決めて、本日は新穂高温泉まで一気に下山します。雨の中歩くことを覚悟していたのですが、意外にも天気は回復、青空の下を歩くことができました。
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【お盆休み ソロテント泊 Day2】鷲羽岳とのんびり三俣山荘テント場 朝を起きると雲が空を覆っていました。残念ながら予報の通り、天気はあまり良くない様子。三俣山荘までテントを運んで、その後どこまで行くか考えることにして、朝4時半に双六小屋を出発します。
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【お盆休み 北アルプス Day1】絶景の双六小屋でソロテント泊 ソロテント泊で北アルプスへ。狙うは鷲羽岳・水晶岳・黒部五郎岳!と思っていたのですが、急に湧いた台風で先行きは不安定に。またテント泊のソロタイムを楽しめるように、スマホに音楽や本をダウンロードして、予備バッテリーもしっかり持ち、美味しいテント飯のために食料もたくさん詰めて…とやっていたら、ザックは15kgオーバー…担げるのか私?!
2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 maiko 北アルプス 【蝶ヶ岳1泊2日 Day2】 槍穂を望む絶景路と徳沢園のカフェごはん 翌日朝は強風が雲を吹き飛ばし、太陽が上がる頃には美しい山の稜線が見えるようになっていました。今日はどうやら晴天のよう。北アルプスの絶景が期待できます!
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 maiko 北アルプス 【蝶ヶ岳1泊2日 Day1】長塀尾根を上る蝶ヶ岳 7月の夏山1泊2日でチャレンジした蝶ヶ岳。テント泊もしたかったのですが、人気の蝶ヶ岳山荘が予約が取れたので、今回小屋泊で行ってきました。行きは徳沢から長塀尾根を上って山頂へ、帰りは横尾山荘へ下山するコースです。
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【GW燕岳登山Day2】残雪期の燕岳と北燕岳 燕山荘の前で日の出を眺めた後は、燕岳と北燕岳へピストンして下山します。昨日と今日、奇跡的に天気がよく晴天の中の残雪の北アルプスを歩き、雪山の絶景を眺めることができました。
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【GW燕岳登山Day1】中房温泉から残雪の燕山荘へ ゴールデンウィークに燕岳へ登ってきました!燕岳からみる残雪期の北アルプスの大絶景は、本当に感動の景色です。燕岳は天候が良ければ雪山初心者にも登りやすい山で、4時間坂をがんばって登れば、銀世界と絶景が楽しむことができます。
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【シルバーウィーク笠ヶ岳Day2】絶景の尾根道と鏡池の逆さ槍 2日目は笠ヶ岳山荘から、弓折岳、鏡平を経由して新穂高温泉に戻ります。 コースタイム7時間の長い行程を歩くので、早朝に山荘を出発しました。日の出の槍穂を眺めながら、笠ヶ岳を背後に、双六岳を前に眺めながら歩く尾根道はとても楽しいものでした。
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 maiko 北アルプス 【シルバーウィーク笠ヶ岳Day1】初秋の笠新道から笠ヶ岳へ 天気予報とにらめっこしながら、9月の連休の山旅を計画。笠ヶ岳が天気も良さそうで、小屋も予約できたので、初秋の北アルプスに行ってきました。
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 maiko 北アルプス 【表銀座縦走2泊3日 Day3】槍ヶ岳の日の出と上高地 表銀座最終日は、槍の穂先に登ってから一気に上高地まで下りていきます。 日の出の絶景、真っ青な空に突き出す槍ヶ岳。最高の景色を楽しみながら帰路に着きます。
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 maiko 北アルプス 【表銀座縦走2泊3日 Day2】東鎌尾根を通り槍ヶ岳山荘へ 表銀座縦走2日目は、大天井ヒュッテから東鎌尾根を通って槍ヶ岳へ向かいます。晴天でしたが、槍ヶ岳の上には渦を巻くような雲が覆っていました。初めての東鎌尾根なので楽しみ!
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 maiko 北アルプス 【表銀座縦走2泊3日 Day1】燕山荘から大天井へパノラマ縦走 2021年の8月前半の週末は悪天候が多く、ことごとく山行を断念していました。でも、ようやく晴れた8月最終週、行ってきました北アルプス!憧れの表銀座を2泊3日で縦走します。
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 maiko 北アルプス 【雷鳥沢テント泊Day3】弥陀ヶ原ハイキングと室堂山ゆる登山 ちょっと疲れも出てきたテント泊3日目は、ゆるいハイキングにしました。弥陀ヶ原をちょっと歩いて、室堂でシフォンケーキを食べて、室堂山を登って、雷鳥荘で温泉に入ります。