2020年11月14日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 maiko 近畿・中国 【大台ケ原 Day2】大杉谷から晴天の日出ヶ岳へ 桃の木山の家で一泊した後、2日目は渓谷沿いに滝を眺めながら進み、大台ケ原の日出ヶ岳を目指します。今日は天気も良さそうですので、絶景が期待できます。
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 maiko 近畿・中国 【大台ケ原 Day1】 滝と紅葉の大杉谷コース 大杉渓谷を通って大台ケ原の日の出岳を目指します。岩場を川沿いに進み、紅葉と滝ときれいな渓流を眺めながら進むこのルートは格別です
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 maiko 北海道・東北 【飯豊山 Day2】絶景の飯豊山と長い下山路 朝、美しい日の出を見てから、山頂に向けて出発します。晴天の飯豊山は絶景の連続。広く雄大な山脈を歩いていると登山の醍醐味を感じます。長い道のりの果にようやく辿り着いた飯豊山の山頂は、また来たいと思わせる素晴らしい世界でした。
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 maiko 北海道・東北 【飯豊山 Day1】大日杉小屋から切合小屋へ 大日杉小屋からのピストンで、飯豊山へ行ってきました。前日に大日杉小屋で宿泊してから、朝一番で地蔵岳を通って飯豊山の麓へ。真夏の暑い中、急な上り坂と長い道のりを歩いて切合小屋を目指します。
2020年8月15日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 maiko 甲信越・北陸 【夏の白山・荒島岳 Day2】霧の白山山頂と花咲く観光新道 朝起きたら辺りは真っ白。昨日までの晴が嘘のよう、山の天気はわからないです。それでも山頂へ登って、花が綺麗に咲いている観光新道を下山し、本日は越前大野へ移動します。
2020年8月14日 / 最終更新日 : 2021年2月25日 maiko 甲信越・北陸 【夏の白山・荒島岳 Day1】猛暑の登山と白山室堂の絶景 例年になく猛暑の8月、北陸に遠征して白山と荒島岳に登ってきました。 2020年はコロナ禍のために山小屋の客も少人数で、徹底的な衛生対策をしていました。
2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年3月26日 maiko 北海道・東北 【雪の安達太良山 Day2】晴天の山頂、ほんとの空 安達太良山に登るために、くろがね小屋で一泊。夜は風が強かったものの、朝は少し穏やかになっていました。
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年3月26日 maiko 北海道・東北 【雪の安達太良山 Day1】吹雪の中、くろがね小屋へ 温泉付きのくろがね小屋に泊っていく雪の安達太良山の登山記録です。その日、天気予報では強風なものの天気はよい…はずでしたが、郡山に着いたところで雲が広がって雨がふり始め不穏な天気になってきました。
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 maiko 海外の山 【玉山と台湾山旅③】玉山2日目 早朝起きて玉山の登頂に向けて準備をしていましたが、頭が痛くて気持ち悪い…まさか高山病?すごぶる体調が悪い中、朝4時真っ暗闇の中、頂上での日の出を目指して登りはじめます。
2019年12月8日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 maiko 海外の山 【玉山と台湾山旅②】玉山1日目 前日は阿里山に泊まって、翌早朝にタクシーで玉山に向かいます。天気は昨日とうってかわって晴天。台湾最高峰への登山は楽しいものになりそうです。