行程が長く体力が必須、技術が必要、岩場などが危険な山旅
【北アルプス難ルート】8月の三連休、ジャンダルムに挑戦!
登山を始めて十年あまり、満を持して、ついにジャンダルムに挑戦することになりました。ジャンダルムへ至る道は、北アルプス屈指の難ルート。一般登山の最難関とも言われ、危険極まりないが一度は行ってみたい憧れのルートです。
【9月の幌尻岳 額平川ルート−後編】紅葉の幌尻岳と幌尻山荘での宿泊
渡渉を終えてから幌尻岳登山の本番です。急登の連続でなかなかハードでしたが、天気に恵まれて風もなく、秋色に染まる山を歩くのは気持ち良いものです。無事に幌尻岳ピークハントして、百名山のうち90座を達成しました!
【9月の幌尻岳 額平川ルート-前編】額平川を渡渉して目指す幌尻岳
日本百名山の中でも難関と言われる幌尻岳。直前まで大雨で林道が崩れいたり台風が来たりましたが、奇跡的に額平川コースで登頂できました!スリリングな渡渉と晴天の初秋の幌尻岳の絶景を楽しめた9月の登山記録です。
【日帰り登山】裏妙義の丁須の頭に登る
懸垂下降やクライミングの練習を始めたので、最近は岩稜の山に行くのが楽しくなってきました。
今回は「裏妙義」と言われる、妙義山のルートを歩いてきました。有名な「丁須の頭」にも登ってきたのでレポートします。
【日帰り登山】中ノ岳・東岳・鷹戻しを回る表妙義
鎖場が多くて難易度が高い山と聞いていた妙義山に、初めて行ってみました。今回は、中ノ岳・東岳・鷹戻しを通るコース。垂直の長い鎖場を登ったり下りたり、ドキドキするスリリングな山旅を楽しむことができました。
【皇海山クラシックルート】後編 遥か遠い皇海山への道
皇海山クラシックルート後編は、鋸山から皇海山を目指します。長い道のりを歩いて、やっと到着できた皇海山。避難小屋泊をしてもコースタイム10時間、アップダウンの激しい道のり。百名山の中でもだいぶ難易度が高い山でした。
【皇海山クラシックルート】前編 庚申山荘と岩登りの鋸山
距離の長い、栃木県側の庚申山登山口から鋸山経由で登る「クラシックルート」。岩場や鎖場が多いロングコースなので、このルートは楽しいかもしれないと期待を胸に、今回はツアーを利用して、避難小屋泊2泊3日で皇海山に行ってきました。
【北アルプス立山・剱岳 Day2】雨の中、別山尾根の剱岳登山
朝早くに起きましたが雨が降って、時折風もざっと吹きます。剣山荘の周りは真っ白で視界はゼロ。午後から晴れるという予報を信じて、天気の回復を待ちます
【唐松〜五竜〜鹿島槍縦走 Day3】縦走最後は爺ヶ岳と扇沢へ下山
縦走最後は爺ヶ岳の一峰を登り、その後は下山します。昨日のハードな登山から一転、静かで穏やかな道です
【唐松〜五竜〜鹿島槍縦走 Day2】岩場の連続!八峰キレット越えて鹿島槍ヶ岳へ
縦走のハイライト、五竜岳から八峰キレットを越えて鹿島槍へ。お天気は最高、風もなく絶好の登山日和です
【唐松〜五竜〜鹿島槍縦走 Day1】絶景八方池と強風の唐松尾根
鹿島槍を目指し、唐松側から縦走を始めます。天気がよく絶景を楽しめましたが、唐松山荘まで来ると強風。強風の崖ぷち、岩場歩きはスリリングでした