2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 maiko 近畿・中国 【大台ケ原 Day2】大杉谷から晴天の日出ヶ岳へ 桃の木山の家で一泊した後、2日目は渓谷沿いに滝を眺めながら進み、大台ケ原の日出ヶ岳を目指します。今日は天気も良さそうですので、絶景が期待できます。
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 maiko 近畿・中国 【大台ケ原 Day1】 滝と紅葉の大杉谷コース 大杉渓谷を通って大台ケ原の日の出岳を目指します。岩場を川沿いに進み、紅葉と滝ときれいな渓流を眺めながら進むこのルートは格別です
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 maiko 近畿・中国 【鳥取・島根 山と観光③】大山日帰り登山 鳥取に来てから3日目になってようやく雨も風ない天気予報となりました。旅の最終日でしたが、今回の旅の目的、大山へアタックします。
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 maiko 近畿・中国 【鳥取・島根 山と観光②】出雲大社・松江 天気予報は2日目も山は荒天とのこと。今日も大山登山を諦めて、今日は出雲、松江を中心に島根を観光します。
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 maiko 近畿・中国 【鳥取・島根 山と観光①】サンライズ出雲・足立美術館・境港 西日本の百名山、大山へ旅行も兼ねて行ってきました。季節は梅雨。晴れの日を狙って大山へ登る予定でしたが毎日雨・・・。島根と鳥取を旅行して、山へアタックできる日を待ちます。
2019年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 maiko 近畿・中国 【近畿の百名山】猛暑の5月、花咲く伊吹山 2019年最初の夏山登山は伊吹山。5月の週末の土日を使って名古屋1泊で行ってきました。30度を超える想定外の暑い日曜日、近江長岡から登山口へ、標高差1100mを登ります。
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 maiko 近畿・中国 【大峰山テント泊②】テントを背負って関西の山歩き(八経ガ岳〜天川川合) テント泊はどうも眠れない。夜中に風の音が気になって目が覚めてしまい、朝4時に起きたけど、少し睡眠不足。弥山に荷物をおいて、八経ヶ岳にピストンで行ってきます
2015年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 maiko 近畿・中国 【大峰山テント泊①】ゴールデンウィーク関西登山(弥山) GWは奈良県にある大峰山脈の中の百名山、近畿最高峰八経ガ岳へ遠征します。大峰山脈は「紀伊山地の霊場と参詣道」の1つとして、熊野古道と同じく世界遺産に登録されている山です。