関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨木、栃木、群馬)
東海(静岡、愛知、岐阜、三重)
日本の東側のエリアの山
【雪の丹沢主脈②】蛭ヶ岳山荘から丹沢山、塔ノ岳へ
雪の中、なんとか蛭ヶ岳山荘に到着。蛭ヶ岳からの富士山と夕陽の絶景を眺めて、夕ご飯を楽しみ、翌日は丹沢山、塔ノ岳を経て大倉へ。塔ノ岳から先は雪はまったくなく、いつもの丹沢。花立山荘でうどんを頂いて下山します。
【雪の丹沢主脈①】焼山登山口から蛭ヶ岳へ
夏山に向けてのトレーニングで、丹沢主脈を縦走してきました。3月半ばの暖かい春の日でしたが、先週ふった雪の影響で、蛭ヶ岳までの道のりは、まさに雪山…。こんな近場で雪山が楽しめるなんて!
【関東近郊ゆる山登山】7月三連休の那須岳
那須岳はロープウェイを使わなくても3時間で登れるお手軽な山です。晴天の那須岳は景色も最高でした!
【低山ハイク】雨の大山登山とちょっと不思議な阿夫利神社
丹沢・大山で神社と不思議を巡る低山ハイクをしました。別名雨降山と言われる大山。小雨と霧の中を歩きます。
【低山ハイク】高尾山から景信山へハイキング
6月…週末の憂鬱な天気。でも、これからの夏山シーズンに備えてトレーニングをしたいので、関東近辺で晴れていそうだった高尾山へ行ってみることにしました。高尾山はお手軽登山スポットなので、登山客から観光客までたくさんの人が訪れます。
【ゆる山ハイク】大船から鎌倉大仏へハイキング
しばらく登山をお休みしていたので、5月は初心に返って鎌倉ハイキングでリハビリ。大船から長谷まで4時間、のんびり歩いてみました。
【日帰り登山】裏妙義の丁須の頭に登る
懸垂下降やクライミングの練習を始めたので、最近は岩稜の山に行くのが楽しくなってきました。
今回は「裏妙義」と言われる、妙義山のルートを歩いてきました。有名な「丁須の頭」にも登ってきたのでレポートします。
【沢登り】丹沢の葛葉川本谷で沢登り
登山のバリエーションを増やそうと思って、「沢登り」にチャレンジ。今回は丹沢の「葛葉川本谷」で、初心者向けの沢登りをしてきました。水の中に入ったり、滝をよじ登ったり、岩場を進んだりとスリリングで、テンションアップ!楽しい登山スタイルにハマること間違いなしです。
【雪山】谷川岳で雪洞掘りとテント泊
3月の谷川岳で雪のテント泊をしてきました。雪山のテントは荷物は重いけど、夏のテントとはまた違った楽しさがあります。今回は共同テントで、1つのテントに4人で泊まり、テントの中で夕ご飯を作りました。
【雪山初級】軽アイゼンで行く雪の赤城山
2022年最初の雪山は群馬県の赤城山へ。赤城山の主峰黒檜山は駐車場から往復3〜4時間。軽アイゼンでも登れるので雪山入門として訪れる人も多いようです。今回は車で登山口へ行って日帰りピストンで登山し、赤城神社にお参りしてきました。
【日帰り登山】中ノ岳・東岳・鷹戻しを回る表妙義
鎖場が多くて難易度が高い山と聞いていた妙義山に、初めて行ってみました。今回は、中ノ岳・東岳・鷹戻しを通るコース。垂直の長い鎖場を登ったり下りたり、ドキドキするスリリングな山旅を楽しむことができました。
【皇海山クラシックルート】後編 遥か遠い皇海山への道
皇海山クラシックルート後編は、鋸山から皇海山を目指します。長い道のりを歩いて、やっと到着できた皇海山。避難小屋泊をしてもコースタイム10時間、アップダウンの激しい道のり。百名山の中でもだいぶ難易度が高い山でした。
【皇海山クラシックルート】前編 庚申山荘と岩登りの鋸山
距離の長い、栃木県側の庚申山登山口から鋸山経由で登る「クラシックルート」。岩場や鎖場が多いロングコースなので、このルートは楽しいかもしれないと期待を胸に、今回はツアーを利用して、避難小屋泊2泊3日で皇海山に行ってきました。
【関東日帰り】富士山の麓のお手軽雪山 双子山
今シーズンも雪山に行きたい!と思っていたのですが、緊急事態宣言などで、なかなか行けないまま2月になってしまいました。土日は毎週晴れだし、まずは雪山で歩行練習でもしようと、富士山の麓にある双子山へ行ってきました。
【丹沢表尾根日帰り】新緑の丹沢縦走・三ノ塔〜塔ノ岳
近いのに行ってなかった丹沢の表尾根ルート、6月の週末に日帰りで行ってきました。6月だけど晴天…なのは良かったけど登り始めは暑く…なかなかハードな登山となりました。
【北関東の百名山】関東の山々が一望できる花いっぱいの武尊山
北関東の百名山武尊山。アクセスが不便なのでツアーを利用して1.5日で行ってきました。お天気にも恵まれて山の絶景とたくさんの花を見ることができました。
【日帰り百名山】急斜面の登りが続く信仰の山、男体山
男体山は中禅寺湖の畔にそびえる円錐形の信仰の山。その姿の通り、富士山のようにひたすら急登を上がる日帰りだけどハードな山でした。
【丹沢縦走 Day2】アップダウンの激しいハードな丹沢縦走(蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳)
2日目の行程は長く、丹沢の激しい上り下りに足も疲れる縦走となりました。曇りでしたが丹沢の新緑は美しく、整備された木道もまた絵になる登山道でした。
【丹沢縦走 Day1】ヒルにびっくり!裏丹沢ルート(焼山登山口〜黍殻山)
東丹沢から蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳を1泊2日で縦走してきました。1日目は黍殻山避難小屋に宿泊する3時間行程でしたが、雨上がりの5月のヒルの多さにその道程は過酷なものに…
【天城山】ハイキング気分で楽しめる八丁池からの天城山縦走(万三郎岳、万二郎岳)
静岡唯一の百名山、天城山を八丁池から縦走するコースです。行程は長いですが、それほど険しくないので、ハイキング気分で楽しめます