【玉山と台湾山旅③】玉山2日目

玉山山頂にて
海外

早朝起きて玉山の登頂に向けて準備をしていましたが、頭が痛くて気持ち悪い…まさか高山病?すごぶる体調が悪い中、朝4時真っ暗闇の中、頂上での日の出を目指して登りはじめます。

【玉山】
標高:3952m  台湾の最高峰 台湾百名山
国家公園の中にあるため、入山申請などが必要になります。岩場等の難しいところはないですが高さはありますし、距離もあるので体力は必要。
登山レベル:★★★☆☆(中級 体力がそれなりに必要なので)

【全行程】
1日目:羽田(東京)→[エバー航空]→松山(台湾) ※台北泊
2日目:台北→[台湾高速鉄道]→高鉄嘉義駅→[バス]→阿里山 ※阿里山泊
3日目:阿里山(7:30)→[タクシー]→排雲管理站(8:00)→[乗合タクシー]→塔塔加登山口(9:10)
<登山行程>塔塔加→モンロー亭→玉山前峰登山口→白木林観景台→大硝壁→排雲山荘※宿泊
4日目:<登山行程>排雲山荘(4:00)→玉山山頂(5:50/7:00)→排雲山荘(8:00/9:15)→大硝壁(9:55)→玉山前峰登山口(11:45)→モンロー亭 (12:07)→塔塔加(12:50)
塔塔加登山口→[乗合タクシー]→駐車場→[タクシー]→嘉義駅→[電車]→岡山駅(鴨鍋ご飯)→[電車]→高雄 ※宿泊

5日目:高雄→柴山(ハイキングと洞窟探検)→[車]→岡山市(中華のご飯)→[高速鉄道]→台北
6日目:松山(台湾)→[エバー航空]→羽田(東京)

スポンサーリンク

玉山主峰山頂へ

朝2時半ぐらいに起床。頭が痛い…そして、気持ち悪い…。
確かに朝に弱い私は、山小屋泊の早朝は頭がなんとなく痛くて、朝ごはんが食べられないことが多いのですが…それにしても調子が悪い…。

とりあえず、起きて、荷物をまとめていたら、余計に気持ち悪くなってきて、廊下で座りこんでしまいました。うーん…高山病かなぁ…。

落ち着いたのを見計らって、のそのそと食堂に行き、皆が豚の角煮をはさんだ饅頭を食べているのを見て、また気持ち悪くなったものの、何か口に入れないと山頂までいけないと思って、饅頭だけ少しいただきました…でも無理…。きっと、そのうち回復すると思って饅頭をジップロックに入れて持っていくことにしました。

4時ぐらいになって、少し回復してきたので、山頂に向けて出発することにしました。
辺りは真っ暗闇。ヘッドランプをつけて登り始めます。真っ暗だから何も見えない。ただ星と、山道を歩く人のヘッドランプの煌めきを見ながら登っていきます。

あいかわらず体調が悪く、標高が高いせいか息が切れます。もちろん12月の標高3000mの夜は寒く、おそらく0℃を下回っていたかもしれません。
暗闇の中を歩いているせいか、昨晩の夢の続きで、脂っこい食べ物の絵が脳裏に浮かんできては、気持ち悪くなる最悪のコンディション…そんな状態で登ること1時間半。
落石よけシェルターがある辺りにやってきました。登山客が立ち止まっています。どうやら、ここから先が風が強くなるらしく、日の出の時間に合わせて待機しているようです。

私達も少し休憩はしたものの、白んできた空を見て、山頂までに行くことにしました。
程なくして、うっすら空が明るくなり、山の稜線や登山道の景色が影のように見えてきました。心配していたほど風もなく、穏やかな天候でした。

景色が見えてきたせいか、だんだん元気になってきた私…。歩くスピードも早くなり、楽しく山頂を目指せるぐらいに回復しました。標高が高くなったのに治ったということは高山病ではなく、いつもの早朝貧血と胃もたれのせいだったのか…。

そして6時前に玉山の山頂に到着しました。東の空が明るくなっていきます。近くの山々の稜線が見えます。空の縁がオレンジ色に輝き、眼下の雲海を照らしています。
このまま山頂で日の出を待ちます。

台湾玉山山頂の夜明け
玉山山頂の夜明け
台湾玉山山頂の夜明け
明るくなってきて、山頂に人がたくさんいることがわかりました
台湾玉山山頂の夜明け

山頂は冷たい空気に包まれていて、マイナス温度の微風が吹いてくるので、日の出を待っているだけで体が冷えてきました。ダウンを着込んで寒さに耐え、手足が寒さでかじかんでくる…台湾といえども12月の登山は、雪がないものの気温は冬山です。

寒さに耐えて、6時20分。ようやく太陽が登ってきました!
周囲が一気に明るくなり、太陽の光を浴びると心持ち暖かくなってきました。

台湾玉山山頂の夜明け
玉山の日の出
台湾玉山山頂の夜明け
雲が朝陽で赤く染まってきました

太陽があがって青い空が広がりました。玉山山頂の様子、周囲の山々の様子がよく見えます。

台湾 玉山山頂
玉山主峰、山頂の標です
台湾 玉山山頂
玉山の影が山に映る
台湾 玉山山頂
山頂は岩がごつごつしていてそれほど広くありません
台湾 玉山山頂
玉山南峰の方角

山頂から拝雲山荘へ下山

1時間ほど山頂を満喫したので、下山を開始します。この頃には体調も完全復活。登りでは見えなかった山の景色を楽しみながら、拝雲山荘へ戻ります。

玉山山頂から拝雲山荘へ
山頂付近の登山道は、かなり急坂でした
玉山山頂から拝雲山荘へ
山頂を見上げると、ゴツゴツとした岩だらけの山肌だったことがわかります
玉山山頂から拝雲山荘へ
山頂直下の急登
玉山山頂から拝雲山荘へ
玉山北峰と拝雲山荘への分岐
玉山山頂から拝雲山荘へ
玉山北峰。稜線がかっこよくて、次は北峰まで行ってみたい!
玉山山頂から拝雲山荘へ
落石よけのシェルターまで戻ってきました
玉山山頂から拝雲山荘へ
山肌に沿っておりていきます。
荒々しい山肌が印象的!
玉山山頂から拝雲山荘へ
今日も良い天気です!
玉山山頂から拝雲山荘へ
かなり下りてきて、森林の中に入ります。
玉山山頂から拝雲山荘へ
ほどなくして拝雲山荘が見えました。戻ってきた〜

拝雲山荘に戻ると、軽食が出ます。軽食は春雨スープ。おかわり自由。
朝ごはんが全く食べれなかったので、さっぱりした春雨スープはありがたく…。
食べれなくてジップロックにいれた、朝ごはんの饅頭も食べスタミナをつけます。
胃の調子も復活。ごはんを美味しく頂くことができました。

拝雲山荘
軽食の春雨スープ。残念ながら熱々ではないですが…

拝雲山荘から塔塔加登山口へ

春雨スープと饅頭でエネルギー補給を完了させ、9時過ぎに塔塔加に向けて下山を開始します。
太陽が登ると日差しが強く、今日も暑いくらい。山頂にいたときはダウンを着ていたのですが、Tシャツとウィンドブレーカーという格好で下山します。

玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
本日も快晴。気持ちよく下山できそう
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
木の橋を渡ります
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
大障壁まで戻ってきました
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
やっぱり登山道に人の姿は少ない。
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
玉山主峰もここで見納め。朝には、あのてっぺんにいたんだなぁ。
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
森林地帯を通ります
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
このあたりまで下りてくると、だいぶ暑いです
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
紅葉した葉が落ちている道。
これを見ると「秋山」らしい。
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
紅葉している木
落葉樹が少ないのか紅葉を感じたのはここだけ。
玉山登山 拝雲山荘から塔塔加登山口
昨日の登りはじめと同じ景色。だいぶ下りてきました。

12時50分頃、無事に登山口に戻ってきました。3時間半弱で拝雲山荘から下りてきました。ここで、ピストン輸送してくれる乗り合いタクシーを待ちます。

塔塔加登山口
塔塔加の登山口に戻ってきました。お疲れ様でしたー。

玉山登山を終えて、鴨鍋の下界メシ

塔塔加登山口から乗り合いタクシーに乗ります。最初に入山申請したビジターセンターに戻るかと思いきや、その近くにある駐車場に降ろされました。
ここで、行きも乗ってきた予約タクシーが待っていてくれたので、タクシーに乗り換えます。途中コンビニに寄ったので、胃によくてカロリーたっぷり?と思ってバナナと飲み物を買ってタクシーで「嘉義駅」へ。
途中、山道を通ったため、また右や左に大きく揺れ、車酔いになるかと思いましたが、酔う前に登山の疲れで爆睡。結局バナナも食べないまま、目的地の「嘉義駅」につきました。

昨日下りた嘉義駅は高速鉄道の駅でしたが、今回は通常の電車の嘉義駅。ここから友人の知り合いに会って、冬季限定の「鴨鍋」を食べに「岡山」という駅へ行きます。

岡山は観光地化されているような場所ではなく、地元の人の生活に根付いたような街でした。駅から大きい道路に沿ってあるき続けること15分ぐらい。道路沿いに「帝元薑母鴨」というレストランがあります。

「薑母鴨」とは鴨肉と生姜の薬膳鍋ということで、台湾らしい具材も一緒に煮込みます。湯葉、つみれ団子、豆腐、きのこ、血の濁りなどなど…熱々も鍋でいただきます。
大変美味しいのですが、スープを見ても上2センチぐらいが油…ということで、少し胃の調子を見ながら、なるべくスープを飲まず、具材を頂きながら鍋を味わいます

青い葉っぱとビーフンも登場。葉っぱは鍋に入れて食べるのですが、あっという間に油まみれになるので残念ながら遠慮しました。ビーフンは味がすごく美味してくて、油があるものの、ついつい食べてしまいました。

鴨鍋
薑母鴨。鴨と生姜の薬膳鍋
ビーフン
野菜とビーフン。ビーフンがいいお味で美味しかった〜
店内の様子
鴨鍋の店は満席で大賑わい
お店の名刺
鴨鍋のこのお店は夏はお休みみたいです

ご飯を大変美味しく頂いた後、本日の宿のある高雄へと向かいます。高雄の駅前のホテルをとりました。今日は朝早くから玉山主峰に登り、鴨鍋も食べるという充実した1日。ホテルについてシャワーを浴びて、即爆睡しました。>続く

高雄のホテル
御宿商旅站前館というホテル。朝ごはんがすごく美味しかったです

>台湾山旅① 阿里山へ
>台湾山旅② 玉山1日目へ
>台湾山旅③ 玉山2日目へ
>台湾山旅④ 高雄・柴山へ