【GWテント旅】雪降る上高地でテント泊

ゴールデンウィーク上高地
北アルプスおすすめ・まとめ

蝶ヶ岳に登るつもりで冬山テント装備で向かった上高地でしたが、天候に恵まれず、暴風雪の中で徳沢でテントを張ることになりました…登山じゃなくて普通のキャンプとなりましたが、雪の山を望む上高地も美しくて、なかなか良いものでした。

スポンサーリンク

1日目は小梨平でテント泊

夕方に上高地に入りましたが、着いた瞬間…雪。そして寒い!
雪山用のシュラフですが、この寒さに耐えられるのかちょっと心配になるくらいでした。

登山届を出すときに警備隊の人に話を聞くと、一昨日あたりから雪がふって山の上の方はかなり雪が深いということでした。道に迷う可能性もあるから登山をおすすめしない…と言われました。

ゴールデンウィーク 上高地
雪ふる河童橋

小梨平はバスターミナルから15分ぐらいで到着します。
売店もあるし、お風呂もあり、テント泊しやすい環境です。
(但しお風呂はテント泊の人は16時までの利用です)
熊が出るということで、テントの中に食べ物をおくのはNG。匂いのする食物類はコンテナの中に保管するように言われました。熊が出るのは知っていたけど、これほど厳重管理とは…。

テントを張っていたら、雪がやんで空が晴れてきました!

ゴールデンウィーク 上高地
小梨平のテント場

とくにやることもないので、試してみようと思って持ってきた1合炊きのメンスティンで、オムライスを作ってみることにしました。固形燃料を使って、自動炊飯でお米を炊いてみたのですが…寒すぎて、熱が回らず、全くお米が炊けませんでした…無念。

ゴールデンウィーク 上高地
メンスティンでお米を炊くのは失敗
ゴールデンウィーク 上高地
寒かったのでスープを作りました

ご飯を作って食べて、コンテナに食物を保管すると、もはや、やることもないので、シュラフに潜り込んで早々に寝ます…。

その日の夜はかなり寒くて、雪山用の-15℃までOKのシュラフにくるまって寝ていても何度が起きてしまいました。

2日目は徳沢でテント泊

翌日の朝は晴天でした。青空と白い雪をかぶった焼岳がきれい!

ゴールデンウィーク 上高地
焼岳と青空、美しい〜

小梨平でテントを撤収した後、一度バスターミナルに戻って、不要な荷物を預けます。その後、重たい冬のテント装備を背負って梓川沿いを歩き始めました。

ゴールデンウィーク 上高地
昨日ふった雪はすぐ溶けて、梓川沿いの歩道には雪はありませんでした

1時間ほど歩いて明神に到着…しかし、この頃には雲が増えてきました。GWなので、散歩中の観光客も含めて、人は多いです。

ゴールデンウィーク 上高地
ゴールデンウィーク 上高地
明神館のそびえ立つ山
ゴールデンウィーク 上高地
本日の朝ごはんはヨーグルト

明神で一休みして、次は徳沢へ向けて歩きます。
空には雲が広がり、天気は不穏な感じになってきました。

ゴールデンウィーク 上高地

徳沢に着いたのは9時頃。天気は曇り。ただ山頂付近は強風という予報でした。この時間で蝶ヶ岳に登っても強風でテントが張れない…となったときには下山できる時間の余裕もないし、天気も不安定…ということで、結局、徳沢にテントを張ることにしました…。

テントを張っていたら、お腹が減ってきたで、徳沢園のカフェでがっつり朝ごはん。朝カレーですw 

上高地 徳沢園 ピザ
徳沢園のカレー。山のカレーはいつも美味しい

徳沢でテント泊となると行くところもないので、少しだけ蝶ヶ岳に登ってみることにしました。

ゴールデンウィーク 上高地
徳沢から蝶ヶ岳に登る登山口
ゴールデンウィーク 上高地
少し登るとすぐに雪が積もっている

軽く1時間ほど登りましたが、蝶ヶ岳へ登る道はひたすら樹林帯なので、展望地も目的地もなく、早々に下山しました。やっぱり目的のない登山はモチベーションが足りず、すぐ断念しちゃいますね。

それでも時間が余っているので、横尾まで散歩してみることにしました。曇り空の下、梓川沿いを歩きはじめます。

ゴールデンウィーク 上高地
ゴールデンウィーク 上高地
梓川のきれいなブルー

しかし、横尾に近づくにつれて雪がふりはじめました。あれよあれよという間に大雪に。風もふいてきてまるで吹雪。

横尾の売店でコーヒーを飲んで体を温め、早々に徳沢に引き返しました。往復2時間ぐらいでしたが、雪に降られて辛い帰路になりました。
このとき上高地の天気予報は晴れ。でも実際はこんな大雪で、山の天気はわからないな、気をつけなきゃいけないなと思いました。

ゴールデンウィーク 雪の横尾
ゴールデンウィーク 雪の横尾

徳沢に戻ってきても雪が降り続いています。テントはあっというまに雪で真っ白に…。蝶ヶ岳に登るの諦めておいてよかった…。

上高地 徳沢園 テント場
徳沢のテント場に雪が積もる

狭いテントの中でガスをたいてお湯を温めるのも嫌だったので、また徳沢園のカフェでランチにしました。ココアで体を温めて、それからピザ!食べてばかりの1日です…。

上高地 徳沢園のココア
徳沢園のカフェにてココア
上高地 徳沢園のピザ
ピザは本格的で美味しい!
ゴールデンウィーク 上高地
雪は降り続いています。
ゴールデンウィーク 上高地
仕方なく、狭いテント中で時間をつぶす…荷物だらけですw

18時ぐらいになってようやく雪がやみました。雲がきれて青空がみえます。太陽が沈んだ後の澄んだ空。

ゴールデンウィーク 上高地


外でガスを使えるので、テントから這い出して、夕ご飯を作ることに。持ってきた鍋の具材と乾麺をいれて鍋ラーメン。
やっぱり寒いときは鍋が美味しい!体が一気に温まります。

ゴールデンウィーク 上高地
鍋ラーメン。1つ鍋で調理もできて、そのまま食べれる優れ料理w
ゴールデンウィーク 上高地
夜の徳沢園。山小屋ロッジがかわいい。
ゴールデンウィーク 上高地
その日、徳沢園のテント場は大勢で賑わいました

ご飯を食べてしまうと、もうやることがありません…。テント泊って意外にヒマなんですね。登山をしていないので、それほど疲れていないので眠くもならないし…。スマホで音楽を聞いたり読書をしたりして夜を過ごしました。

山の上のほうではごおぉぅという強い風の音が一晩中聞こえていました。やっぱり蝶ヶ岳まで登らないで良かったと思います。

昨日ほど寒くはなかったので、その日の夜はぐっすり眠ることができました。

3日目。ようやく晴れ

朝起きたら晴天でした…とはいえ、今日は帰る日です。持ってきた食料の残りとコーヒーで朝ごはんを終えて、テントをたたんで帰る支度をしました。

ゴールデンウィーク 上高地
テント場の向こうに雪山が見えます

梓川沿いを1時間歩いて明神へ戻ります。
今日は山の稜線もくっきり見えます。ただ山頂には雪煙が立ち上るのが見えたので、山の上の方はまだ風が強いようです。

ゴールデンウィーク 上高地
雪山が青空に映えてきれいです。
ゴールデンウィーク 上高地
上高地に芽吹く草木。これから春なんですね。

明神館についたら、上高地バスターミナルまであと1時間程度。
もう帰るだけなので、明神館で「りんごビール」を頂きました。これほんとうに美味しい。アルコール3%ぐらいなのか、あまりお酒の強くない私も飲めちゃうくらい。りんごジュースと生ビールを割っているようです。口当たりのよいビールカクテルでした。

上高地 りんごビール
りんごビール。見た感じ生ビールです

明神館でのビールでちょっといい気分になりながら、河童橋まで1時間歩きます。少し暑くなってきたので、最後の締めはやっぱりソフトクリームですね。こちらもりんごソフトクリームを頂きました。蜜がかかって美味しかった!

上高地 りんごソフトクリーム
りんごソフトクリーム

河童橋から望む焼岳はやっぱり美しい。観光客が川に入って遊んでいました。GWの上高地は初めて来ましたが、河童橋あたりはたくさんの人で賑わっています。

ゴールデンウィーク 上高地
ゴールデンウィーク 上高地

結局山にも登れず、上高地グルメを食べまくり、あとはテントでダラダラする…みたいなキャンプぽいテント泊になってしまいましたが、これはこれでのんびりできて楽しかったです。

蝶ヶ岳は夏にもう一度テント泊にトライすることとします。