【八ヶ岳テント泊①】女子3人でのんびり温泉テント泊(本沢温泉)

八ヶ岳・中央アルプスおすすめ・まとめ

山友の女子3人でテントを背負って1泊2日で八ヶ岳でテント泊をしようという企画です。しらびそ小屋でケーキを食べて、本沢温泉の露天風呂に入り、無理せずのんびりとテント泊を楽しみます。


【行程】
1日目:稲子湯(10:15)→ミドリ池(10:45)→しらびそ小屋(12:20)→休憩(1時間)→本沢温泉(14:20)
2日目:本沢温泉→夏沢峠→硫黄岳→オーレン小屋→夏沢峠→本沢温泉→しらびそ小屋→稲子湯

スポンサーリンク

新幹線とJRとバスを乗り継いで稲子湯へ

大宮を7:10に出る、長野行きのあさまに乗る予定が、なんと新幹線が1時間以上の遅れ。
1時間遅れてきた1本前の新幹線に乗って、佐久平に着くと、なんとか時間通りの小梅線に乗れました。

しかしながら実によい天気・・・

佐久平の駅

小梅に着いて、小海町営路線バス 松原湖線に乗って、稲子湯へ。
※稲子湯の手前のみどり池入り口のバス停に降りた方が、本沢温泉までのルートはショートカットになります。

稲子湯前のバス停
稲子湯のバス停。ここに到着します
出発点の稲子湯
稲子湯の建物です

稲子湯からミドリ池

稲子湯で身支度を整えてから出発します。
まずはみどり池入り口を目指して木立の中の緩やかな上り道を進みます。

稲子湯~みどり池

緑の苔とやわらかな木々の緑。
その向こうに黄色や赤の紅葉を眺めながら進みます。

稲子湯~みどり池
稲子湯~みどり池


日差しも心地よく、よい天気。
癒しの八ヶ岳です…

稲子湯~みどり池

30分弱歩いて、ミドリ池のバス停に着きました。

みどり池のバス停

駐車場奥にゲート。ここから本沢温泉に向かいます。

バス停の奥のゲート

ゲートを過ぎるとすぐに橋。ここを越えて進みます。

ゲートすぐの所の橋

ミドリ池からシラビソ小屋

林道をそれて登山道へ。ちょっとだけショートカットしながら進みます。

みどり池~しらびそ小屋
みどり池~しらびそ小屋


青空に紅葉した木々が黄金色に輝いています。

みどり池~しらびそ小屋

みどり池から1.5キロ。少し登りが急になってきました。

みどり池~しらびそ小屋

途中、こまどり沢という所で一休み。
水が流れて、緑の苔と紅葉が美しい沢です。

みどり池~しらびそ小屋
みどり池~しらびそ小屋
みどり池~しらびそ小屋

ひと息ついたら、また登り始めます。
今までに比べると少し急な坂道。

みどり池~しらびそ小屋
みどり池~しらびそ小屋




地面には苔がびっしり。癒される緑の光景です。

みどり池~しらびそ小屋
みどり池~しらびそ小屋

ようやく、しらびそ小屋の看板がありました。あとちょっと。

みどり池~しらびそ小屋

坂を登りきると、平らな道になります。
ここからしらびそ小屋まで林の中をのんびり歩きます。

みどり池~しらびそ小屋

しらびそ小屋とみどりの池が見えてきました。

しらびそ小屋

しらびそ小屋は木造の、小さなかわいい小屋です。
中に入るとあたたかなストーブと、みどり池が一望できる大きな窓。
寝床になるのか、部屋の隅に布団が積まれていました。

しらびそ小屋

しらびそ小屋の中


しらびそ小屋の中

ご飯食べたい…と思ったのですが、ご飯は品切れ。
でも、ここのケーキが有名なので、チーズケーキとコーヒーを頂きます。
レアチーズにジャム、クラッカーがのったお手製チーズケーキ。

しらびそ小屋のチーズケーキとコーヒー

しらびそ小屋のチーズケーキとコーヒー

ケーキが食べれるなんて、山ガールな旅だねーと女子3人で話します。
八ヶ岳はアルプスほど激しくなく、山小屋もキレイだし、かなり女子におススメかも。

窓の外を見ると、小さなお客様の姿が。…リス
そういえば、前にしらびそ小屋に来たときはニホンカモシカがいたっけ…。

しらびそ小屋のりす
しらびそ小屋のりす

外に出てみどり池と山の景色を堪能。

みどり池
みどり池
みどり池

しらびそ小屋から本沢温泉

ご飯を食べてゆっくりできたので、本沢温泉にむけて出発します。

しらびその林の中を進みます。
途中から、水が湧き出てきて、道は板張りになります。
整備されていて歩きやすいし、透明な水が光にキラキラ輝く様子が実にキレイ。

しらびそ小屋~本沢温泉
しらびそ小屋~本沢温泉
しらびそ小屋~本沢温泉

本沢温泉まではアップダウンが何回が続きます。

しらびそ小屋~本沢温泉
しらびそ小屋~本沢温泉
しらびそ小屋~本沢温泉

本沢温泉のテント場が見えました。
小屋はテント場から少し登ったところなので、一旦小屋まで登ります。

本沢温泉

本沢温泉の山小屋です。立派でキレイ。小屋の中にも温泉があるらしいです。
着いた日は年に一度のふるまい酒の日だったようで、人がいっぱい。
※ふるまい酒は小屋泊の人のみのようです。次回は小屋に泊まりたい…。

本沢温泉
本沢温泉

小屋の前にはすでに人々が集まって飲んでいます。

本沢温泉

私たちもお酒とお食事を頼んで小屋の前で到着の打ち上げ。
もってきたおにぎりと、牛すじ大根と、にごり酒です。

小屋の前の景色。青空に山と紅葉・・・本当に今日はよい天気でした。

本沢温泉

牛すじ煮込みとお酒をいただく

山女子3人のテントはこんな感じ。

本沢温泉テント場

暗くなる前にお風呂に向かいます。
野天風呂は、小屋から10分ぐらい登ったところの沢沿いにあります。

野天風呂
野天風呂
野天風呂 雲上の湯
野天風呂

野天風呂への入り口。お風呂の効能も書いてありますよ。

野天風呂 雲上の湯
野天風呂 雲上の湯

沢に降りていくと、たくさん人がいるのが見えます。

野天風呂 雲上の湯

あ、お風呂に人がはいっている。
意外に小さい・・・。

男性がいなくなった後、私たち女性陣も他の女性と一緒にお風呂に入りました。
※水着着用でOKです。

お風呂は適温・・・すごく気もちいい~
山の上でお風呂入れるって最高です。

日本でも最高地点にあるお風呂らしいです。
標高2150m。

野天風呂 雲上の湯
野天風呂 雲上の湯
外が寒いのもあって、なかなかお風呂からあがれず・・・。
帰るときにはすっかり暗くなってしまいました。

テントに戻って、夕食の支度。
本沢温泉の小屋で、ふるまい酒の一部を購入して晩酌。
しかしながら、にごり酒は、樽の底からすくったのか、にごりすぎて酒粕のようになっていました。
なかなか・・・濃厚。

星空を眺め、お酒であったまっているうちに就寝。
今日はハードな登り坂もなくて、景色もよい、実に気持ちいい山旅でした。
八ヶ岳・・・本当にいいなぁ・・・