山もいいけど、温泉旅行もいい…。
海を見ながらぼーっとし、好きな時にお風呂に入って、美味しいものを食べて…そんなのんびりした旅行も時々したい。
ということで、行ってみました。星野リゾート界「伊東アンジン」。
海を眺めて、ゆっくり時を過ごす、癒しのひとときを楽しめます。
踊り子号で伊東温泉へ
踊り子に乗って、伊東に到着。
熱海は最近は栄えているけど、伊東はまだひなびた感じで、ローカルな雰囲気がたまりませんw

伊東駅から界アンジンへは歩くとかなりかかるのでタクシーに乗ります。
タクシーで10分ほどで界アンジンに到着。海岸の大通りに面して建っている、このあたりでは高い建物です。
界アンジンは、江戸時代、徳川家康の命で日本で最初の帆船を作った地にあるため、テーマは帆船だそうです。
建物に入る前の橋はデッキから船に乗り込むようなイメージで作られたそう。


ロビーやフロントも帆船がモチーフ。
壁には木を組み合わせたような船の一部を思い起こさせるモチーフが飾ってあります。
ロビーには本棚があしらわれていて、ソファも昔のイギリスを思い起こさせるようなデザイン。まるで当時の帆船に乗り込んだような気分になります。
こちらでしばし待ってからチェックイン。いざ、お部屋へ。


本棚とソファで落ち着いた空間


海が見えるシックなトーンなお部屋
お部屋に一歩入ると木の組み合わさった間仕切りが目に入ります。
その間仕切りの向こうがベットルームで、その先にある窓からは海が見えました!
木枠の向こう見える海が絵のように美しい。




船をイメージしたモチーフが壁にかかっています。
早速、お部屋でお茶を入れてしばしくつろぎタイム。
目の前の海、寄せては返す波、そして広がる空…静かな時をのんびりと過ごせます。
うーん、何もせず、ぼーっとするのも悪くない…そんな空間でした。
8階の大浴場。デッキでのんびりドリンクタイム
お部屋でくつろいだ後は温泉タイムへ。
8階に登っていくと大浴場があります。風呂上がりにくつろげるスペースがあり、ここではドリンク飲み放題、アイスも食べ放題。
そして、ここの目玉はビールが注ぎ放題なのです。
温泉から出てきたらビールやビネガードリンクで、テラスでのんびり夕涼みが楽しめるという…極上のリラックスタイムです。



海を眺めてのんびりできます。

温泉でのんびりして部屋に戻ってくると、すでにあたりは暗くなってきていました。
按針のモニュメントもライトアップされています。
そろそろ、お待ちかねのお夕飯タイム…食堂へ向かいます。

伊東の海の幸。お魚メインの夕ご飯
界アンジンの夕ご飯は「先付」「土瓶蒸し」「宝楽盛り」「お造り」「酢の物」「揚げ物」「小鍋」「食事」「甘味」で構成されています。量が多そうですが、どれも一口ずつなので、意外と食べれてしまいます。
やっぱり伊豆の宿なので、お魚がメインでした。新鮮なお刺身が嬉しい〜。



魚介と茸のいいお出汁です

手前のお皿は合鴨ロース、鶏と干し葡萄の松風、秋刀魚丸にずんだ、穴子の小袖寿司、渋皮栗の白和え









お誕生日だったので、「おめでとうございます」プレートがついてます。
夕ご飯をほとんど全部食べきって、お腹いっぱい。どれも見た目も綺麗で、贅を凝らした和食の数々で大満足です。
食後はライブラリースペースに行って、フリーのお茶を楽しみました。
イギリスの航海士だった按針をイメージして紅茶が取り揃えられています。


のんびり読書も楽しそう。
ご飯のあとは、もう一度温泉に入って温まり、リラックスしてゆっくり寝ることができました…
何もしない温泉宿ってやっぱりいい…。
翌朝は海岸線を伊東マリンタウンまでランニング
翌朝は6時に起床。マラソン大会を間近に控えていたので、海岸線を軽くランニングすることにしました。
たくさん食べたから、少し運動してカロリーを消化しなくちゃ。



海を長めながらゆるゆると2キロ程度走ると、道の駅の「伊東マリンタウン」に到着。
ここで折返して、伊東へと戻ります。
さらに足を伸ばして漁港を走って、5キロほどランニングして、宿に帰りました。

朝早かったので、お店は空いていませんでした。

温泉に入って、ランニングの汗を流して、さっぱり。
これで朝ご飯、たくさん食べれる!
お魚の朝ご飯と見目よい小鉢
朝ご飯も、お魚中心の和食です。
お盆に小鉢が乗った状態でやってきました。お鍋がセットされていて、どうやら「スコッチブロス」というものみたい。


小鉢一つ一つにお惣菜やご飯のお供が入っている。一口サイズ。

青の器が干瓢胡麻和え、ひじきの煮物、切り干し大根




これがスコッチブロスらしい。

朝ご飯もちょっとずつだったので完食でした!
走ったからお腹も減っていてちょうどいい感じ。
チェックアウトは11時だったので、ご飯のあとものんびりすることができました。
11時って嬉しいですね。


星野リゾートは何回か行っているのですが、界は初めてでしたが、よい温泉でした!
とっても落ち着いていて、料理も工夫があって、しかも部屋から海が見えるのがとてもいい。
熱海ほど賑やかではない分、のんびり時を過ごせる…。
伊東なら東京からも近いので気軽にいけるので、仕事で疲れたら、またふらりと来ちゃおうかな…一人でも過ごしやすそう。
とっても良い温泉宿でした。